ハーバルプラクティショナー

【資格紹介】ハーバルプラクティショナーとは?

ハーバルプラクティショナーの資格と試験概要をご紹介

ハーバルプラクティショナーとは
ハーバルプラクティショナーは日本メディカルハーブ協会が認定するメディカルハーブの専門資格の上位資格です。ハーバルセラピストの資格をお持ちの方の上級資格になります。受験は植物療法科と植物化学科の2つのカリキュラムを認定校で修了した方が対象になります。認定試験に合格するとプロフェッショナルの資格「ハーバルプラクティショナー」としてご自身で独立した開業やハーバルセラピスト講師として活躍できるチャンスが生まれます。 認定試験(毎年5月と11月に開催)に合格すると協会認定のプロフェッショナルの資格「ハーバルプラクティショナー」としてご自身で独立開業したり、認定校にてハーバルセラピスト講師として活躍できるチャンスが生まれます。 専門知識を得られるため多くの医療関係者も注目の資格です。今が資格取得のチャンスです!

ハーバルプラクティショナー認定試験とは
ハーバルプラクティショナー認定試験は、NPO法人 日本メディカルハーブ協会が主催し、年2回(5月、11月)に行われる協会認定の試験です。ハーバルプラクティショナーはメディカルハーブの有用性を深く理解すると共に科学的、体系的な知識に基づいて様々な形でハーブを使いこなし、 季節の変化や体調の変化に応じた健やかでホリスティックなライフスタイルを提案できる専門家です。


 ハーバルプラクティショナー養成講座のカリキュラム内容

ハーバルプラクティショナーはハーバルセラピストの上位資格です。メディカルハーブの有用性を深く理解すると共に科学的、体系的な知識に基づいて様々な形でハーブを使いこなし、 季節の変化や体調の変化に応じた健やかでホリスティックなライフスタイルを提案できる専門家です。ハーバルプラクティショナー養成講座は「植物化学科」18単位です。クラウターハウスでは少人数制を採用し、じっくり勉強ができる体制作りを強化しています。

  

植物化学科 18単位

1. 化学の基礎 Ⅰ
2. 化学の基礎 Ⅱ
3. 序論・生合成
4. 糖類
5. 脂質
6. 芳香族化合物I
7. 芳香族化合物Ⅱ
8. 芳香族化合物Ⅲ
9. テルペノイド・ステロイドⅠ
10. テルペノイド・ステロイドⅡ
11. テルペノイド・ステロイドⅢ
12. アルカロイドI
13. アルカロイドⅡ
14. アルカロイドⅢ、その他の物質
15. 機能性天然物質Ⅰ
16. 機能性天然物質Ⅱ
17. 機能性天然物質Ⅲ
18. 論文発表及び修了式

クラウターハウスのプラクティショナー講座では、基本カリキュラムに沿って化学科では実際の構造模型なども使いながら、判りやすく、なじみやすく学習できるように配慮しています。

 各校での講座の日程や詳細はこちらの各ページへ

関連記事

  1. ハーバルプラクティショナー

    シニアセラピスト&プラクティショナー講座受講者の声

  2. シニアハーバルセラピスト

    【資格紹介】シニアハーバルセラピストとは?

  3. ハーブティー検定

    【講座紹介】ハーブティー検定講座

  4. ハーバルプラクティショナー

    【講座紹介】ハーバルプラクティショナー(HP)講座

  5. メディカルハーブ検定

    【資格紹介】メディカルハーブ検定

  6. ハーバルセラピスト

    【資格紹介】ハーバルセラピストとは? 

error: Content is protected !!