自然療法レシピ
伝統的なハーブの古今東西薬食同源レシピや養生訓をご紹介します。
13件中 1〜13件を表示
-
タイプ別の冷えを考える
「冷え」のメカニズムについて女性の方のほとんどが「冷え」に悩まされている方が多いのではないでしょうか?一言で「冷え症…
-
効果的なのは食べる前に飲む!マルベリーティー
糖分の分解と吸収を防ぐ働きがあることで一躍世界で有名になった"マルベリーティー"先日道端のマルベリーの木に小さな花のつ…
-
生命感覚の賦活と植物療法 その3
生命感覚の賦活と植物療法その3前回は、味覚と生命感覚についてお話ししました。最終回は植物療法と生命感覚との関係性をお…
-
生命感覚の賦活と植物療法 その2
生命感覚の賦活と植物療法その2前回は、味覚と生命感覚についてお話ししました。今回は他の五感について、生命感覚との関係…
-
生命感覚の賦活と植物療法 その1
生命感覚の賦活と植物療法その1「生命感覚」という言葉があります。聞き慣れない言葉かもしれませんが、身体医学、精神医学…
-
気圧痛って知っていますか?
気圧痛と体調不良の関係気圧痛って聞いたことあります?最近気候によって体調が悪くなることが多い、病気かも?と不安になる…
-
賢く美白に!ハーブティーは飲む美白?!
美白ってどういうこと??酷暑ともいわれる災害レベルな暑さが続いた日本ですが、お盆も過ぎだいぶ暑さも和らいできた今日こ…
-
アトピー性皮膚炎について〜あなたはホントにアトピー??
アトピー性皮膚炎の判断基準やメカニズムについてご紹介しています。また自然療法としてアトピーがきになる方にオススメでき…
-
春はデトックスの時期!きちんと眠れていますか?
春の不眠とストレス疾患との関係眠れないという悩みはだれにでもおきる現象です。悩みがあるから眠れない人明日が不安で眠れ…
-
春のストレスにはハーブで適応力をつける!~過敏性腸症候群偏~
精神的な不安定やストレスによる「心身症」に効果的な精神系のハーブがいっぱいあり、多くの科学的証明がなされているメディ…
-
花粉症をハーブでケア〜春季療法ハーブ
まずは対処療法、そして重要なのは体質改善花粉が飛び始めて1か月あまり...2月に発表された公共機関の花粉予想では「去年の2…
-
親愛なるDr Dukeのハーブ療法〜鎮静・鎮咳のハーブたち
ハーブの研究者であり、元アメリカ農務省の顧問、医学博士で、農学・植物学者である、Dr Duke氏の数ある著書の中から、少しづ…
-
風邪にも怪我にも、エキナセアチンキを作ろう!
チンキは、蒸留アルコール(ウォッカや無水エタノールなど)にハーブを浸出させて、お茶などでは抽出できない、脂溶性の成分…
13件中 1〜13件を表示